こんにちは、あずきです♫
・・・て、あれ??
すいません、実はこれ、3年前の12月に
主人と一緒に波乗りに行った時の写真です。
あの頃は潮焼けしたロン毛を風になびかせてましたね〜(苦笑)
まさか今、自分がこんな立派な白髪頭になっているなんて、
これっぽっちも思っていなかったです。
昨年からこのブログを読んで下さっている方はご存知だと思いますが、
私は20年ほど、ボディボードというマリンスポーツを続けていて、
今もオールシーズン、冬でも海に入っています。
そして、頭皮アレルギーで毛染めができなくなったのをきっかけに、
もう毛染めは止め、それでもアクティブな大人の女性に似合う
グレーヘアはないものか?と模索しているところなのでした。
そこで今回、アレルギーもすっかり落ち着いたようなので、
久しぶりにパーマを掛けてみることにしました。
不思議なことに、
『アレルギーが治ったなら、もう一度毛染めに挑戦したい』
という気は全く起こりませんでした。
だって頑張って我慢して、バージンヘアに戻したんですからw
今回パーマを掛けるに当たって美容師さんにリクエストしたのは、
グレーヘアでも軽やかで動きがあって、明るい雰囲気に見えるスタイル。
そして、海上がりはドライヤーをかけたり、
鏡とにらめっこしてセットをしている時間も場所も無いので、
自然乾燥でも、それなりにラフな感じで決まるスタイル。
という、かなり無茶振りをしてみました(笑)
そこで出来上がったのが、このスタイルです。
はい、ではいつものお決まりのアングルですね。
長さは変えずに、全体に軽くレイヤーが入っています。
そしてサイドは大きめのロットで、
バックは少し細めのロットで巻いてくれたそうです。
後ろがどうしてもうまく撮れなかったので、写真が無くてごめんなさい。
襟足部分は長さが足りないので、パーマは無しで、
ジョリジョリしない、伸びかけの刈り上げ程度の長さにしてもらいました。
(次回は、なんとか頑張って撮って見ますね)
これはドライヤーで7分乾きの状態にして、
ファイバー入りのワックスをクシュクシュと揉み込んで仕上げています。
しばらくして髪がヘタってきたら、またちょっと手で
毛先をクシュッと握ってあげれば、ふんわり感が蘇ります♪
そしてこちらは髪を洗ったあとタオルドライし、
ヘアオイルだけ付けて自然乾燥した感じ。
毎度のことですが、シミとイボは無視してください(笑)
波のような独特の毛の流れが外国人のクセ毛風で、
自分的にはとっても気に入ってます。
ノーパーマでは出せなかった味わいですね。
そして何と言っても、パーマヘアなのに手入れが楽々♫
もしかしたら、もっとくっきりウェービーをイメージしていた方も
いらっしゃったかもしれませんね。
・・・て、あれ??

すいません、実はこれ、3年前の12月に
主人と一緒に波乗りに行った時の写真です。
あの頃は潮焼けしたロン毛を風になびかせてましたね〜(苦笑)
まさか今、自分がこんな立派な白髪頭になっているなんて、
これっぽっちも思っていなかったです。
昨年からこのブログを読んで下さっている方はご存知だと思いますが、
私は20年ほど、ボディボードというマリンスポーツを続けていて、
今もオールシーズン、冬でも海に入っています。
そして、頭皮アレルギーで毛染めができなくなったのをきっかけに、
もう毛染めは止め、それでもアクティブな大人の女性に似合う
グレーヘアはないものか?と模索しているところなのでした。
そこで今回、アレルギーもすっかり落ち着いたようなので、
久しぶりにパーマを掛けてみることにしました。
不思議なことに、
『アレルギーが治ったなら、もう一度毛染めに挑戦したい』
という気は全く起こりませんでした。
だって頑張って我慢して、バージンヘアに戻したんですからw
今回パーマを掛けるに当たって美容師さんにリクエストしたのは、
グレーヘアでも軽やかで動きがあって、明るい雰囲気に見えるスタイル。
そして、海上がりはドライヤーをかけたり、
鏡とにらめっこしてセットをしている時間も場所も無いので、
自然乾燥でも、それなりにラフな感じで決まるスタイル。
という、かなり無茶振りをしてみました(笑)
そこで出来上がったのが、このスタイルです。
はい、ではいつものお決まりのアングルですね。


長さは変えずに、全体に軽くレイヤーが入っています。
そしてサイドは大きめのロットで、
バックは少し細めのロットで巻いてくれたそうです。
後ろがどうしてもうまく撮れなかったので、写真が無くてごめんなさい。
襟足部分は長さが足りないので、パーマは無しで、
ジョリジョリしない、伸びかけの刈り上げ程度の長さにしてもらいました。
(次回は、なんとか頑張って撮って見ますね)

これはドライヤーで7分乾きの状態にして、
ファイバー入りのワックスをクシュクシュと揉み込んで仕上げています。
しばらくして髪がヘタってきたら、またちょっと手で
毛先をクシュッと握ってあげれば、ふんわり感が蘇ります♪
そしてこちらは髪を洗ったあとタオルドライし、
ヘアオイルだけ付けて自然乾燥した感じ。

毎度のことですが、シミとイボは無視してください(笑)

波のような独特の毛の流れが外国人のクセ毛風で、
自分的にはとっても気に入ってます。
ノーパーマでは出せなかった味わいですね。
そして何と言っても、パーマヘアなのに手入れが楽々♫
もしかしたら、もっとくっきりウェービーをイメージしていた方も
いらっしゃったかもしれませんね。
コメント
コメント一覧 (12)
1970年生まれの同年代です。
カラーをしなくなって私は2年が経ちます。
「グレービューティー」と呼ばれる日が来る日をワクワクしながら
待っている今日この頃です♪
自然なウェーブでアレンジがササッと出来るのは良いですね。
それにしてもロングヘアの写真、すてき!
このスタイルでシルバーヘアはさらに格好良くなりますね♪
初めまして!見に来てくださってありがとうございます。毛染め止めて5ヶ月ですか!染めた部分が全部なくなった時はなんとも言えない爽快感がありますよ〜。それを楽しみに、頑張ってくださいp(^^)q 応援してます!!
初めまして!同年代の、ノーカラーの先輩ですね!!心強いです(^^)
グレービューティーって素敵な言葉ですね♡私もワクワクして来ました♪♪
書店でも美容関連の棚に、大人のヘアスタイル本として、
毛染めしない女性たちの本が売られていて、参考になりました。
美容師さんたちにも、染めない派の心理を是非理解していただき、
グレービューティーさん達が増え、素敵な笑顔でいられるように
力を貸していただきたいなと思う今日この頃です。
これからも宜しくお願いします!
もう少し伸びて来たら、夏に向けてもっと
ウェービーな感じにしてみようと思います。
ロングの写真、そんなに昔じゃないのに、もはや別人のような気がw
来年の冬には綺麗なシルバーロングパーマ、実現できるように、
お手入れ怠らずに頑張りますp(^^)q
20代後半から白髪を染めていたのですが、40歳を超えたところで
「どうして染めなきゃいけないんだろう?」と疑問を感じはじめました。
そんな時に見つけたのが、あずきさんのブログでした。
あずきさんに背中を押されるように、私も染めるのをやめ、ちょうど8か月になります。
毛染め部分が無くなったら どんなスタイルにしようか、美容師さんと模索中♪
日本にも、もっともっとグレービューティーな女性が増えるといいですね!
はじめまして!コメントありがとうございます。
このブログがきっかけになったなんて、なんだかとても嬉しいです。
8ヶ月となると、ゴールはもう目前ですね!
全てバージンヘアになった時の、サッパリと解脱したような感覚、モモンガさんもじっくり味わって下さい♪♪
髪も心も、プラチナみたいに美しく輝かせて、自然のままの自分を楽しんでいきましょう(^_^)
また、ご報告楽しみにしています!
マリンスポーツをやっていると、染めた髪が潮焼けしてヤンキー感が増す(!)というのが、私の悩みでした。
やっぱり、同じ潮焼けでも、染めた髪の退色と、バージンヘアの退色とは違うんですよね。
あずきさんのパーマヘア、とても上品で美しいです。
真夏の光の下だと、また違った味わいで素敵なんだろうなと想像します。
グレーヘアのロングも、きっと上品なんだろうなぁ(^^)
私も全部バージンヘアになる日を夢見て、頑張って伸ばし続けます。
ヤンキー感が増す、まさにその通りです((笑))
黒く染めても、二、三回海に入るとあっという間にまっ茶色に!
そして今回、ちょっと不安なことが・・・
パーマをかけた後、例のごとく海に入ったのですが、
バージンヘアが茶色っぽくなったような気がするのです・・・。
もしかしたら毛染めと同じで、薬液を使うパーマも
退色を促進してしまうのでは?と(汗)
その辺のことも追いかけつつ、これからも記録を続けていきますね!
あ!ninaさんのブログ、拝見してます!
アメブロに登録していないと、コメントとかイイネができないみたいなんですが、
ブログランキングはポチッとさせて頂いてます(^^)
これからも楽しみにしてますね♫
そんな素敵な🌟人が増えたら日本も変わるでしょうね。
私も5ヶ月経ちました。少しづつカミングアウトしてスポーツジムでもすっぴん髪で
頑張っています。春夏用に麻のベレー帽買いました。萌黄色!隠すのではなく
グレイヘアでのオシャレ楽しみたいです。メガネも👓また違うの欲しいな〜💕
70歳になる叔母が影響されて?白髪染め辞めたみたいです🤗
同志は増えてるよね〜✌️
女らしいなんて、言っていただけてすっごく嬉しいです♡
最近すっかり来るモノもこなくなって、ホルモンバランスの乱れのせいか、
ヒゲが生えてきたりしていたので〜笑
あっこしましまさんもついに5ヶ月突入ですか!
カミングアウトすると、気が楽になりますよね。
周りの方の温かな見守りって、私も心強かったです(^^)
萌黄色のベレー帽、良いな〜!!
これからいよいよお花見のシーズンですし、
いっぱいオシャレして、お出かけして、
春を、そして自分自身を満喫しましょう♪
叔母さまも白髪染め卒業されたのですね!
うちの母は染めなくなってから、髪も行動もとっても元気になりました。
叔母さまもきっと、染める手間から解放されて、
のびのび晴れ晴れとした気持ちになれるのではないかと思います。
脱毛染め、みんなでやれば怖くない!!で、楽しんじゃいましょう(^^)v