こんにちは、あずきです。
先月、髪にかまっている時間も無いほど仕事に追われ、
月にたった一度のブログ更新もできないままに
気がつけば新緑がすくすく育つ5月。
そして私の白髪もご覧の通り、伸び放題(笑)
これからヘアサロンに行ってきますので、
せっかくなので、今の状態をアップしておきますね。
スタイリング剤はつけずに、ドライヤーで乾かしながら、
残ったパーマっ気をブラシで伸ばしてブローしました。
最近、また一気に白髪が増えた気がします。
忙しかったせいでしょうか。
けれど、いっその事もう真っ白になっても良いかと思っているので、
それはそれで良いのですが、気になるのは黒毛の退色。。。
茶髪化が、明らかに進んでいるように思えます。
以前は写真の光の加減かなと思っていたのですが、
主人にも、髪が茶色くなってきたと指摘されました。
潮焼けの他に原因として考えられるのは、
二月から通い始めたスポーツクラブのプールの塩素かもしれません。
美容師さんに、その辺りも訊いてみようと思います。
それでは行ってきます!
今月は、四月の更新をサボったぶん、
もう一回、更新できたらと思っています(^^)

先月、髪にかまっている時間も無いほど仕事に追われ、
月にたった一度のブログ更新もできないままに
気がつけば新緑がすくすく育つ5月。
そして私の白髪もご覧の通り、伸び放題(笑)

これからヘアサロンに行ってきますので、
せっかくなので、今の状態をアップしておきますね。
スタイリング剤はつけずに、ドライヤーで乾かしながら、
残ったパーマっ気をブラシで伸ばしてブローしました。


最近、また一気に白髪が増えた気がします。
忙しかったせいでしょうか。
けれど、いっその事もう真っ白になっても良いかと思っているので、
それはそれで良いのですが、気になるのは黒毛の退色。。。

茶髪化が、明らかに進んでいるように思えます。
以前は写真の光の加減かなと思っていたのですが、
主人にも、髪が茶色くなってきたと指摘されました。
潮焼けの他に原因として考えられるのは、
二月から通い始めたスポーツクラブのプールの塩素かもしれません。
美容師さんに、その辺りも訊いてみようと思います。
それでは行ってきます!

今月は、四月の更新をサボったぶん、
もう一回、更新できたらと思っています(^^)
コメント
コメント一覧 (4)
白髪を染めるか、染めないかに揺れる気持ちの白髪は20本位の48歳。いろんな染めない方の画像を探したり、記事を探したりしていました。
で、決心しました。
私も染めません。
母がまだら白髪なので、真っ白になることはないでしょうが、まだら白髪の素敵なグレイヘアーを目指します♪
同じ年齢ですね〜!40代。染めるか染めないかって、ホント迷うところですよね。
一度染めると、染めた部分と、伸びてきた地毛との境目が気になって、どうしても毛染めのスパイラルにはまってしまいます。
私は何年も、行きつけのサロンで、ヘアカラーのパスポートチケットみたいなものを買って、かなりの金額をつぎ込んだと思います。
その行き着く先が頭皮アレルギーで、情けなくなりました(苦笑)
女性の40代から50代の移行期って、とってもデリケートな時期なんだな、ということを実感しているここ数年です。
なのでなるべく自然体で、体に余計な負担をかけない方が良いのではないかと思います。
Rifwaさんの染めないという選択、心から応援したいです(^^)
私も多分、真っ白にはならなさそうなので、中間色のグレーヘアーを
色々楽しんでいこうと思います。
これからも気楽に遊びにきてくださいね♪
私も思わず自分が毛染めをやめた時の、三ヶ月目のブログ写真を、懐かしく見てしまいました(笑)
そう、あの染めた部分との境界線が、なんとも切ないのですよね〜。
毛染めからカラートリートメントに変えて、徐々にカラトリからも卒業して、ゆっくり「染め」から脱出する作戦は、周りの人も自然に受け入やすく、良いかもしれません!
もし万人受けはしないとしても、ご家族や親しい人が受け入れてくれて、何より玉井さんご本人が心地良ければ、それが一番だと思います!
私も家族や友人、職場の人が、そっと見守ってくれたお陰で、ようやく堂々といられるようになりました v(^^)
玉井さんの返信写真、楽しみにしています!!
また、気楽にいらしてくださいね。